Emiのコラム- vol.70

双子15歳。誕生日を、写真で追ってみた。

整理収納アドバイザーEmi整理収納アドバイザーEmi
2024/08/30

2024/08/30 TwitterFacebook

イメージ

「みつかる、私たち家族の“ちょうどいい”暮らし」をコンセプトにOURHOMEを運営する、Emiです。

先日、わが家の双子が15歳の誕生日を迎えました。

誕生日当日は、夫婦ともに仕事。
息子はサッカー、娘は塾。
それでも、夜は久しぶりに4人そろって夕飯が食べられる!そんな日でした。

今月は「双子15歳。誕生日を、写真で追ってみた。」をお届けします。

イメージ

さて、誕生日の飾り付けは恒例の夫担当。

夫はその年の気分やひらめきで、色を決めたりするそうなのです。
ここ最近は雑誌を切り貼りして壁にコラージュ!が定番スタイル。

15歳の今年は、いつもとパターンを変えて
白い模造紙に、ブルーとグリーンの絵の具を混ぜ、ペンキの刷毛で塗ってみた!と。

なかなか芸術的。
毎年1か月ほどはここに飾ったまま、限定アートとして楽しみます。

イメージ

今年はとにかく暑い…いや、今年も、ですね。
誕生日ごはんは、簡単にさっぱりと、手巻き寿司で!
仕事から帰宅して、酢飯をつくって。
刺身は夫が調達してくれました。

イメージ

プレゼントは何がいい?と事前に聞いたものの、
「今は欲しいものがないから、受験が終わってからにしようかな〜」と娘。

息子は「一緒にスニーカーを選びに行く!」と。

それでも、誕生日当日、何かプレゼントしたいな〜と思い、
以前からあたためていた

「好きなところ100」

子どもそれぞれの「好きなところ」を100個
1ページにひとつ書いて、渡すことにしました。

イメージ

良いところ100や、出来るところ100、ではなくて
「好きなところ」というのがいいですよね。
だから、ちょっとダメなところも含めて、まるごと好きだよ、と1ページずつ、夫と分担して書きました。

夫婦ふたりで被っていても気にせず、
お父さんとお母さん両方が同じこと思ってくれてるんだな、というのでもアリかな!と。

イメージ

最後のページに夫が

「結局、ぜんぶ大好きだよ」と書いていて、

本当にほんとうにそうだと思いました。
便乗して、夫が“お父さん”と書いていた横に、“お母さん”と添えてみました(笑)。

15歳、ここから自分でじぶんの人生を決めていく。
ふたりを見ていたら眩しくて、うらやましい、そんな気持ちになるね〜と夫と話しました。

この日が子どもたちにとって、記憶に残るように、
いつもの月よりちょっと多めに「とっておき写真」を、”かぞくのきろく”アプリで選んでプリントし、アルバムの1ページに入れました!

イメージ

過去のコラム「お誕生日写真を華やかに。5分でできる飾り付けアイデア。」はこちら

整理収納アドバイザーEmi

OURHOME EmiOURHOME Emi

OURHOME主宰
整理収納アドバイザーEmi

OURHOME主宰
整理収納アドバイザーEmi

自身の子育てや写真整理の経験から考案した、「忙しくても続けられるアルバムづくり3つのルール」をもとに、2017年より富士フイルム株式会社とアルバムと写真整理アプリ「かぞくのきろく」を共同開発。
暮らしをラクにするコンテンツを発信するウェブサイト「OURHOME」を運営するほか、オリジナル商品の企画、収納プランニング、企業プロデュース、執筆活動など多方面で活躍。
著書に、『シンプルだから忙しくてもずっと続く!子どもの写真整理術』『OURHOME 子どもと一緒にすっきり暮らす。』(ワニブックス)など19冊、累計56万部刊行(2023時点)。2009年生まれの男女双子の母。

HP 
www.ourhome305.com
インスタグラム 
@OURHOME305   @emi.ourhome

Twitter
Facebook
LINE
かぞくのきろく

FUJIFILMOURHOME

SHARE

TwitterTwitter
FacebookFacebook
LINE

ページトップへ戻る