富士フイルムイメージングシステムズ株式会社(以下、当社といいます。)が主催するキャンペーン(以下、本キャンペーンといいます。)に参加いただく前に、本要項をよくお読みいただき、ご同意ください。本キャンペーンに参加された場合、本要項の内容にご同意いただいたものとみなします。
【応募条件】
・応募期間中に、この規約に同意され、応募いただいた方。
・ご自身のInstagramアカウントをお持ちの方。
・日本国内に在住し、郵便物・宅配物の受け取りが可能な方。
※未成年者の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。同意を得られていない場合、当選されてもプレゼントの発送ができない場合がございます。
【応募方法】
1)スマートフォン・PCからキャンペーンサイトにアクセスしていただき、写真幸福論フレームメーカーにて、「わたしの暮らしの中に、飾りたいお気に入りの一枚」と、「フレーム名」を入力して幸福写真をつくります。
2)Instagramにて、①「@fujifilmjp_shashin_kofukuron」をフォロー、②生成した幸福写真と、その写真にまつわるエピソード+飾りたい場所やシーンを記載、③「#写真幸福論」「#わたしの写真幸福論」の2つのハッシュタグをつける、④最後に「@fujifilmjp_shashin_kofukuron」をタグ付けして投稿を行うことで応募が完了します。
※ご自身のInstagramアカウントは、必ず公開アカウントに設定してください
【応募期間】
2024年8月1日(木)0:00~2024年9月20日(金)23:59までの投稿を有効とします。
【当選について】
2024年10月下旬頃、ご当選者のみへ事務局から、ダイレクトメール(DM)にて受賞のご案内を送信させていただきます。
事務局からのDM受信後、指定の期限までにDMからご返信がない場合は受賞を無効とさせていただきますのでご注意ください。
ご当選者には、事務局からの連絡に基づき、住所、氏名等のプレゼント発送に必要となる個人情報の提供をお願いさせていただきます。ご提供いただく個人情報は、当社のプライバシーポリシー(https://www.fujifilm.com/ffis/ja/privacy)に従って厳重に取り扱います。また、これらの情報は、プレゼント発送の目的、及びお客さま個々人を特定しない形で統計資料を作成する目的でのみ、使用いたします。
【注意事項】
・投稿いただく写真は、本キャンペーンへの応募に関し被写体及び撮影者の方の許諾が得られているものに限ります。
・応募にあたっては、Instagramの利用規約を遵守した上で投稿してください。
・本キャンペーンの応募に関わるインターネット通信料・接続料は応募者の負担となります。
・当社は、本キャンペーンにおけるサービスの一部又は全てを事前に通知することなく変更・中止・終了することができるものとします。なお、変更・中断あるいは中止又は終了により生じた損害については、当社は一切責任を負いません。
・応募方法や抽選方法、当選についてのお問い合わせは受け付けておりません。
・ご使用のスマートフォン・PCの環境や機能が原因となる不具合に関しては、当社は責任を負いかねますので、ご了承ください
・賞品は2024年11月までのご案内を予定しております。やむを得ない事情により賞品のご案内が遅れる場合がありますのであらかじめご了承ください。
・やむを得ない事情により、賞品の内容、デザイン等が変更になる場合があります。
・賞品の換金、返品等はできません。
・賞品の転売は禁止させていただきます。
・日本国外にお住まいの方に対しては、当選しても発送できません。発送先は国内に限ります。
・応募するにあたって応募者に万が一何らかの損害が生じた場合(第三者による投稿写真の無断利用等を含む。)においても、当社に過失があった場合を除き、当社は一切責任を負いません。また、当社に故意又は重過失があった場合を除き、お客様に発生した特別の、及び付随的・結果的な損害や逸失利益等に関し、損害賠償責任を負わないものとします。第三者からの苦情や異議申し立てに関し、当社は当該紛争には一切関知せず、応募者が責任を持って解決するものとします。
・当社は、必要と判断した場合には、民法548条の4の定めに従い、本要項を変更することができるものとします。
・利用者は、当社に対し、現在および将来にわたり自己が暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標ぼうゴロまたは特殊知能暴力団、その他これらに準ずる者(以下「暴力団等」といいます)ではないこと、暴力団等の支配・影響を受けていないこと、暴力団等を利用しないこと、暴力団等を名乗るなどして相手方の名誉・信用を毀損しもしくは業務の妨害を行い、または不当要求行為をなさないこと、および自己の主要な株主または役職員が暴力団等の構成員ではないこと、ならびに暴力団等の排除に関して各都道府県が制定する条例を遵守することを表明し、保証するものとします。
【禁止事項】
・本キャンペーンへの応募に際し、以下の行為を禁止します。以下の行為があった応募投稿は無効とします。
・本キャンペーンの運営を妨害する行為
・被写体の許諾を得られていない画像を投稿する行為
・他人への誹謗中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為
・他人のプライバシー、肖像権、パブリシティ権を侵害する行為
・他人の名義、その他会社等の組織名を名乗ること等による、なりすまし行為
・他人の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
・他の印刷物、展覧会などで公表されている画像を投稿する行為
・営利を目的とした情報提供、広告宣伝もしくは勧誘行為
・法令に違反する行為及び違反する行為を幇助・勧誘・強制・助長する行為
・公序良俗、一般常識に反する行為
・わいせつ、児童ポルノ及び児童の性的搾取を助長するデータを投稿する行為
・本キャンペーンのサーバーに過度の負担を及ぼす行為
・Instagramの利用規約・法令に違反する行為
・本キャンペーンの趣旨に沿わないと判断する行為
・悪質又は不適切であると判断する行為
・その他上記に準ずる行為
【広告利用について】
本投稿写真の著作権は応募者本人に帰属し、当社には移転しませんが、当社は、上記の「応募方法」に従った投稿がなされた場合、当該投稿がなされた時点で、応募者が、当社及び当社のグループ会社(以下「富士フイルムグループ」といいます。)に対し、本投稿写真を、全世界において非独占的に、各種メディア及び広告物(ウェブサイト、アプリ、公式SNSアカウント、店舗等営業拠点における各種店内販促物、その他販促物を含みますが、これらに限りません。以下「広告等」といいます。)において利用する(複製・公開・送信・頒布・貸与・翻訳・翻案を含みます。)権利を、無期限かつ無償で許諾し、かつ富士フイルムグループに対して著作者人格権を行使しないことに同意したものと、みなさせていただきます。
なお、利用にあたり、本投稿写真の編集(一部抜き出し、他の画像との合成等を含む。)及びサイズや色調の修正をすることがあります。編集、修正した本投稿写真を応募者に提供したり、掲載広告媒体等を事前に通知したりすることはいたしません。また、応募者のクレジット表記等はいたしません。