スペシャル記事- vol.41
19歳の息子から母へ、はじめてのプレゼント。
きっかけは、19冊のアルバム。

――19冊のアルバムがリビングに並んでいたから、19歳になった息子がこのプレゼントを思いついてくれたのでしょう。
毎月、なにげなく『かぞくのきろくアプリ』で11枚の写真を選び、アルバムを作ってきて、本当に、本当に、本当に良かったと思いました。Emiさん本当にありがとうございます。

今回お届けするのは、OURHOME Emiさんの元に届いた一通のお手紙。送り主は、19歳、15歳、12歳の男の子3人の母であるりかさん。
「私の子育てこれでいいのかな…」と悩まれている方をとても勇気づけてくれるお話だったので、ぜひみなさまにもお届けしたく、ご本人の了承を得てご紹介します。
「19歳の息子から初めてもらったプレゼント」

――先日、私が誕生日を迎えた時のこと。家を離れて一人暮らしをしている大学生の長男から、手紙と自分で編集したDVDをもらいました。

――そのDVDは息子が生まれた時〜現在(大学生)までの写真が次々と流れていきました。
そして最後には『(自分の)お母さんが、お母さんでよかった。産んでくれてありがとう』で終わっていました。
19歳の息子から初めてもらったプレゼントに号泣で、鼻水ズルズルでした。

――プリントアウトした大量の写真はずっと箱にしまわれていたのですが、数年前にEmiさんの子どもの写真整理術を知り、そのおかげでアルバムができ、そしてこのDVDが出来上がったのだと思います。
19冊のアルバムがリビングに並んでいたから、19歳になった息子がこのプレゼントを思いついてくれたのでしょう。
毎月、なにげなく「かぞくのきろくアプリ」で、11枚の写真を選びアルバムを作ってきて、本当に、本当に、本当に良かったと思いました。
「自分の子育ては、そんなに間違っていなかったのかな」

息子さんから心のこもったプレゼントをもらい、りかさんのこれまでの子育てに対する思いにも変化が。手紙の最後はこんな風に締めくくられていました。
――時には自信をなくし、こんな母で申し訳ないなと思いながら必死で子育てし、自分のことより子ども達をいちばんに考え、それがしんどくなり逃げ出したくなることもありました。
でも、こんなプレゼントを息子からもらったら、自分のしてきた子育てはそんなに間違っていなかったのかなと少しうれしくなりました。

――1年に1冊のアルバム。
どんな絵本よりも親の愛情たっぷりの作品になるのだと思います。
*
お手紙を読ませていただいた後、りかさんにとってのアルバムの意味を伺うと
「あなたは一人で大きくなってきたのではないのよ。父、母はもちろん、ひいおばあちゃん、祖父母、叔父、叔母…みんなに愛されて今があるのよと写真で伝えたかったんです」と。
「かぞくのきろく」アプリがスタートしてから、まもなく5年。
毎月の写真整理、1年に1冊のアルバムづくりがスマホひとつで簡単にできる仕組みが、こうしてご家族のお役に立てていると思うと、とてもうれしく思います。